とらや工房からのお知らせ (2024年)
カテゴリー
-
冷茶の提供がはじまります
とらや工房でお出ししている煎茶は、お茶屋さんにお菓子に合うよう 特別にブレンドしていただいています。 通常は温かい煎茶ですが、夏季のみ冷茶をご用意しております。 温かい煎茶と同じ茶葉で、一晩かけて抽出しています。 夏季の …
続きをよむ… -
【季節限定菓子】梅もち
梅もちは、地元の農家の方に漬けていただいた梅干を、 丁寧に裏漉ししておつくりした求肥製のお菓子です。 中の白こし餡と表面の求肥生地に梅干を使った、甘酸っぱさが特徴の菓子です。 ぜひお試しください。 ――――――――――― …
続きをよむ… -
【喫茶】青梅の水ようかん
7/8(月)で、今年分の販売を終了いたします。(7/8追記) ――――――――――――――――――――――――――――――――― とらや工房の庭に実る青梅を使った水ようかんが完成しました。 甘露煮にした青梅を裏漉しし煉り …
続きをよむ… -
【季節限定菓子】葛まんじゅう(絞り)
とらや工房の葛まんじゅうは、奈良県吉野地方でつくられる 吉野葛を使いおつくりしています。 吉野の葛づくりは、山に分け入り手で大きな根を掘り出すことから始まります。 この葛根を粉砕し、冬場の地下水を使い繰り返し精製すること …
続きをよむ… -
【季節限定菓子】塩羊羹
塩羊羹は、暑い季節にあわせて戸田(へだ)塩※を使用した羊羹です。 戸田塩の塩味が小倉羊羹の甘みを引き立てるとともに、冷蔵庫で冷やしてから お召し上がりいただくことで、より一層小豆の風味が感じられるのが特徴です。 ※戸田塩 …
続きをよむ… -
【喫茶】かき氷(白蜜・抹茶蜜)
とらや工房のかき氷は、特製の白蜜と御殿場産のみくりや在来(注)の抹茶を使用した 抹茶蜜からお選びいただけます。 夏の暑さの中、深緑に囲まれたとらや工房で食べるかき氷は、 涼しさを感じさせてくれることでしょう。 注:みくり …
続きをよむ… -
【軽食】枝豆とひじきのおこわ
駿河湾で採取された天然芽ひじきを入れ、北海道産の枝豆を 使用しています。 ひじきの豊かな磯の香りと、枝豆の緑色が鮮やかなおこわです。 ぜひお試しください。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― …
続きをよむ…