とらや工房からのお知らせ (イベント)

アーカイブ

  • 【イベント】正月神楽

    とらや工房のある静岡県御殿場市の東山地区では、 年に3回、神楽の舞が行なわれます。 (1月 正月神楽、7月 七夕神楽、10月 湯立神楽) 東山地区に150年ものあいだ伝えられてきた伝統ある神楽の舞で、 東山神楽保存会の皆 …

    続きをよむ
  • スタンプラリーを開催します

    とらや工房と東山旧岸邸では、両施設をめぐるスタンプラリーを開催いたします。 参加者には、オリジナルの焼印が押してあるどら焼きをお渡しします。 焼印のデザインは、静岡県出身で御殿場にもゆかりのある 甲斐みのりさんが書いてく …

    続きをよむ
  • 【イベント】七夕神楽

    とらや工房のある静岡県御殿場市の東山では、 年に3回、神楽の舞が行なわれます。 (1月 正月神楽、7月 七夕神楽、10月 湯立神楽) 東山に150年ものあいだ伝えられてきた伝統ある神楽の舞で、 とらや工房でも7月7日(日 …

    続きをよむ
  • 【イベント】正月神楽

    とらや工房のある静岡県御殿場市の東山地区では、 年に3回、神楽の舞が行なわれます。 (1月 正月神楽、7月 七夕神楽、10月 湯立神楽) 東山地区に150年ものあいだ伝えられてきた伝統ある神楽の舞で、 東山神楽保存会の皆 …

    続きをよむ
  • 【イベント】田中屋本店 笹だんご(つぶあん)

    今年も新潟県の田中屋本店さまの「笹だんご」を 期間限定で販売いたします。 新潟では、もともと旧暦の端午の節句に無病息災を願って食べたのが はじまりと言われています。 越後の名産として知られる笹だんごを、 ぜひ、とらや工房 …

    続きをよむ
  • 【イベント】七夕神楽

    とらや工房のある静岡県御殿場市の東山では、 年に3回、神楽の舞が行なわれます。 (1月 正月神楽、7月 七夕神楽、10月 湯立神楽) 東山に150年ものあいだ伝えられてきた伝統ある神楽の舞で、 とらや工房でも7月9日(日 …

    続きをよむ
  • 【イベント】正月神楽

    とらや工房のある静岡県御殿場市の東山では、 年に3回、神楽の舞が行なわれます。 (1月 正月神楽、7月 七夕神楽、10月 湯立神楽) 東山に150年ものあいだ伝えられてきた伝統ある神楽の舞で、 東山神楽保存会の皆さまがそ …

    続きをよむ
  • 【イベント】田中屋本店 笹だんご(つぶあん)

    今年も新潟県の田中屋本店さまの「笹だんご」を 期間限定で販売いたします。 新潟では、もともと旧暦の端午の節句に無病息災を願って食べたのが はじまりと言われています。 越後の名産として知られる笹だんごを、 ぜひ、とらや工房 …

    続きをよむ
  • 【イベント】七夕神楽

    とらや工房のある静岡県御殿場市の東山では、 年に3回、神楽の舞が行なわれます。 (1月 正月神楽、7月 七夕神楽、10月 湯立神楽) 東山に150年ものあいだ伝えられてきた伝統ある神楽の舞で、 とらや工房でも7月10日( …

    続きをよむ
  • 【イベント】柚餅子総本家中浦屋 丸柚餅子

    とらや工房では、年に数回、全国各地の特色あるお菓子を紹介しています。 12月は、石川県の柚餅子総本家中浦屋さまの「丸柚餅子」を販売いたします。 全国各地に色々な「ゆべし」がありますが、柚餅子総本家中浦屋さまの「丸柚餅子」 …

    続きをよむ

アーカイブ