とらや工房からのお知らせ (お菓子と煎茶)
カテゴリー
-
人形焼販売再開のお知らせ
10月~12月の期間、販売を休止していました「人形焼」は、 1月2日(月)より販売しております。 「山門」と「竹林」をかたどった2種類を1組でご用意しています。 もちもちとした食感が特徴の「人形焼」を、ぜひお試しください …
続きをよむ… -
どら焼き 夏場の日保ちについて
海抜460メートルに位置するとらや工房でも、これからの時期は 最高気温が30度を超える日がでてきます。 そのため、商品の安全性を考え高温多湿となる6月から9月までの夏場は、 「どら焼き」の消費期限を1日短くししています。 …
続きをよむ… -
どら焼き 夏場の日保ちについて
海抜460メートルに位置するとらや工房でも、年ごとに夏の暑さが増し 最高気温が30度を超える日が多くなってきました。 そこで、商品の安全性を考え高温多湿となる6月から9月までの夏場の 「どら焼き」の消費期限を、1日短くす …
続きをよむ… -
【お知らせ】どら焼きリニューアルのお知らせ
7月15日(水)、どら焼きが新しくなります。 2007年の開店からご支持いただいていた特徴はそのままに、 よりおいしくお召し上がりいただけるような工夫を凝らしました。 さくら玉子を使った皮はその特徴はそのままに少し柔らか …
続きをよむ… -
【代引き配送】干羊羹と煎茶のセット(3回目)
ふた釜分、すべて売り切れました。 ご注文ありがとうございました。5/10 15:55 ————————————— 4/21・4/26はお昼前後で終了してしまいましたので、今回はふた釜分製造いたしました。 ぜひご注文くださ …
続きをよむ… -
【お知らせ】人形焼の販売日
毎週水曜日に販売していました「人形焼」を、 2019年1月より水曜日・木曜日の週2日を販売日といたします。 米粉を使った皮を薄く焼き、中にたっぷりのこし飴餡を入れた 「山門」と「竹林」をかたどった2種類1組でご用意してい …
続きをよむ… -
【そのほか】餡づくりのこと
とらや工房が、最も大切にしていることのひとつが餡づくりです。 「どら焼き」「最中」「大福」「お汁粉」など、私たちはそれぞれに合わせた餡を 時間を掛けて、ていねいに手づくりしています。 「どら焼き」用の餡の場合は、小豆(撰 …
続きをよむ… -
【お菓子と煎茶】みかん羊羹
10周年にあわせて、とらや工房のお菓子に新たに「みかん羊羹」が加わります。 「みかん羊羹」は、こし餡の煉羊羹に静岡県三ケ日産の「三ケ日みかん」の皮を 蜜漬けしたものを煉りこみお作りしています。 とらや工房のこし餡との相性 …
続きをよむ…