とらや工房からのお知らせ

【季節限定菓子】柏もち(こし・みそ)

端午の節句を代表する和菓子「柏もち」。

柏の葉は、新芽が出なければ古い葉が落ちません。
家系が絶えないよう子孫繁栄を願って、柏もちを端午の節句の日に
食べるようになったと言われています。

また、柏の葉には抗菌作用があり、「良好な状態を保つ」ことから
子供の健康を願ったという説もあります。

とらや工房「柏もち」は、弾力のあるなめらかなもちで、
餡を包んでいます。
口当たりの良いこし餡と、地場産の味噌を使用したみそ餡の
2種類をご用意しています。
ぜひ、お召しあがりください。

※写真はこし餡です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
柏もち(こし・みそ)
販売期間:5月1日(水)~5月6日(月)
販売価格:単品303円(税込)/煎茶付き605円(税込)
お日保ち:当日中
―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーカイブ