とらや工房からのお知らせ (イベント)
カテゴリー
-
【イベント】七夕神楽
とらや工房のある静岡県御殿場市の東山では、 年に3回、神楽の舞が行なわれます。 (1月 正月神楽、7月 七夕神楽、10月 湯立神楽) 東山に150年ものあいだ伝えられてきた伝統ある神楽の舞で、 とらや工房でも正午頃に披露 …
続きをよむ… -
【イベント】光國本店 夏蜜柑丸漬
とらや工房では、各地の珍しいお菓子を紹介しています。 7月は、山口県より光國本店さまの「夏蜜柑丸漬」です。 ほろ苦い皮の風味を大切に残し、 ひとつひとつ手作りで仕上げた 味わい豊かな和菓子です。 ずっしり大きく食べごたえ …
続きをよむ… -
【イベント】正月神楽
とらや工房のある静岡県御殿場市の東山では、 年に3回、神楽の舞が行なわれます。 (1月 正月神楽、7月 七夕神楽、10月 湯立神楽) 東山に150年ものあいだ伝えられてきた伝統ある神楽の舞で、 東山神楽保存会の皆さまがそ …
続きをよむ… -
【イベント】柚餅子総本家中浦屋 丸柚餅子(小)化粧箱入り
とらや工房では、年に数回、全国各地の特色あるお菓子を紹介しています。 12月は、石川県の柚餅子総本家中浦屋さまの「丸柚餅子」を販売いたします。 全国各地に色々な「ゆべし」がありますが、柚餅子総本家中浦屋さまの「丸柚餅子」 …
続きをよむ… -
【イベント】廣榮堂 むかし吉備団子
とらや工房では、年に数回、全国各地の特色あるお菓子を紹介しています。 11月は、昨年に引き続き岡山県の廣榮堂さまの「むかし吉備団子」を販売します。 岡山県は、むかし吉備国といわれ、稲や黍(きび)の栽培に適した気候の土地だ …
続きをよむ… -
【イベント】七夕神楽
とらや工房のある静岡県御殿場市の東山では、 年に3回、神楽の舞が行なわれます。 (1月 正月神楽、7月 七夕神楽、10月 湯立神楽) 東山に150年ものあいだ伝えられてきた伝統ある神楽の舞で、 とらや工房でも正午頃に披露 …
続きをよむ… -
【イベント】夏休みワークショップ
毎年恒例の、東山旧岸邸が主催する「夏休みワークショップ」をご紹介します。 小学校高学年のお子さまと保護者の方を対象としたワークショップで、とらや工房は〝和菓子の絵付け〟を担当しています。 ご参加の皆さまと年齢が近いスタッ …
続きをよむ… -
【イベント】注文をまちがえる料理店の 詳しいお話し
多くのお問い合わせをいただき、ありがとうございます。 ご予約はお受けしていませんので、以下の4月28日のお知らせに従い整理券をお受け取りください。 (4月28日公開・5月5日更新) ——̵ …
続きをよむ… -
【イベント】認知症サポーター養成講座のお話し
5月8日(火)の「注文をまちがえる料理店 at とらや工房」のなかで、認知症サポーター養成講座を開講いたします。 講座を通じて認知症についての正しい知識を習得し、自分のできる範囲で認知症の方や家族を応援するのが認知症サポ …
続きをよむ… -
【イベント】注文をまちがえる料理店
2018年5月8日(火)に、「注文をまちがえる料理店 at とらや工房」を開催いたします。 「注文をまちがえる料理店」とは、認知症の状態にある方が注文を伺うスタッフとして働くお店で、私たち虎屋グループは2017年 9月に …
続きをよむ…