とらや工房からのお知らせ
カテゴリー
-
【季節限定菓子】百合根きんとん
百合根は、たくさんの鱗片が集合した鱗茎(りんけい・球根)です。 数年かけて育ちますが、日にあたると変色してしまうため、 春から秋は地中で、冬は掘り出されて、おがくずのなかで大事に育てられます。 料亭などの食材として使われ …
続きをよむ… -
【季節限定菓子】柚子もち
冬至には、湯舟に柚子を浮かべて風邪を引かないようにする風習があります。 柚子はビタミンCやカリウムが多く含まれているだけでなくクエン酸が豊富で、 食べることによっても風邪予防、疲労回復の効果があるといわれています。 とら …
続きをよむ… -
【営業日・営業時間】特別営業・臨時休業のお知らせ
とらや工房は、毎週火曜日にお休みをいただいておりますが 祝日の11月23日(火)は臨時営業し、 翌週の11月24日(水)は振替休業させていただきます。 みなさまのお越しを心よりお待ちしております。 ――――――――――― …
続きをよむ… -
【イベント】廣榮堂 むかし吉備団子
とらや工房では、年に数回、全国各地の特色あるお菓子を紹介しています。 11月は、岡山県の廣榮堂さまの「むかし吉備団子」を販売します。 岡山県は、むかし吉備国といわれ、稲や黍(きび)の栽培に適した気候の土地だったそうです。 …
続きをよむ… -
【季節限定菓子】かぼちゃ餅
新商品「かぼちゃ餅」を11月に販売いたします。 餅製の生地の中には、あまくてほくほくとしたかぼちゃ餡が包まれています。 生地に練りこんだかぼちゃの身と皮、和三盆糖を使った まろやかな甘さのかぼちゃ餡から、深まる秋をお楽し …
続きをよむ… -
【季節限定菓子】柿羊羹
10月より新商品『柿羊羹』を販売いたします。 こし餡の羊羹に、干し柿「市田柿」を合わせておつくりしました。 ていねいに作られた市田柿は、もっちりとした食感と上品な甘さが特徴と言われています。 刻んだものと裏漉ししたものの …
続きをよむ… -
【季節限定菓子】どら焼き(栗)
今年から新たに、「どら焼き(栗)」を10月の平日限定で販売いたします。 蜜漬けした衣栗(ころもぐり)とこし餡を合わせた栗餡は、この時期だけお作りしています。 どこか懐かしく素朴な栗の風味を、ぜひご賞味ください。 ※衣栗: …
続きをよむ… -
営業時間変更】10月から営業時間が変わります
とらや工房は「春夏」「秋冬」で営業時間が変わります。 日が長い「春と夏」は 10:00〜18:00 日が短い「秋と冬」は 10:00〜17:00 となります。 夕方のご来店をお考えの皆さま、これからの季節は 少しだけ早く …
続きをよむ…
