とらや工房からのお知らせ (喫茶)

アーカイブ

  • 【喫茶】かき氷(白蜜・抹茶蜜)

      柿田川の天然水でできた氷を、かき氷にしました。 蜜は特製の白蜜と、 御殿場産の抹茶、御厨在来(みくりやざいらい)を使って おつくりした抹茶蜜とからお選びいただけます。 どちらも小倉餡が添えてあります。 ――――――― …

    続きをよむ
  • 【喫茶】氷あんみつ(白蜜、抹茶蜜)

      あんみつは、 伊豆の天草を煮熟(しゃじゅく:煮て蒸らす)しておつくりした寒天に、 白玉だんご、小倉餡を添えています。 そのうえに、柿田川の天然水の氷を、 すこし荒削りにしたかき氷をのせました。 蜜は二種類です。 白蜜 …

    続きをよむ
  • 【できごと】価格改定のお知らせ

    とらや工房では、 2014年4月1日の消費税率引き上げにあわせまして 価格を改定させていただきました。 詳しくは、こちらをご覧ください。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。  

    続きをよむ
  • 【喫茶】静岡みかんサイダー

    昨年ご好評をいただいた静岡サイダーに加えて 7月1日より静岡みかんサイダーを販売します。 甘くておいしい温州みかん果汁を使用したサイダーです。 おこさまだけでなく、おとなの皆さまにもお楽しみいただける どこか懐かしいみか …

    続きをよむ
  • 【喫茶】あんころ餅

    あんを衣に纏ったお餅、その名の通りあんころ餅。 お餅に合わせて作った、とらや工房特製餡を衣に纏い みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。 ――――――――――――――――――――――――――――――――― あんこ …

    続きをよむ
  • 【喫茶】氷あんみつ(白蜜、抹茶蜜)

        あんみつ+かき氷=氷あんみつ というわけで、 季節問わず人気の「あんみつ」と 夏に人気の「かき氷」がひとつになりました。 暑さにくったりして、食欲のない方や たくさん食べたい、食いしん坊の方のために! …

    続きをよむ
  • 【喫茶】サイダー

    とらや工房では、夏の期間だけ、静岡サイダー富士山ラベルを販売します。 和菓子屋だって、暑いときは、シュワっとサイダーが飲みたくなるのです。 ――――――――――――――――――――――――――――――――― サイダー 販 …

    続きをよむ
  • 【喫茶】冷茶

    とらや工房の煎茶は、特別にブレンドされた地元産の煎茶です。 いつも心をこめて、お入れしています。 暑い時期だけ、 あたたかい煎茶と、冷茶(冷たい煎茶)をお選びいただけます。 冷茶は、たくさんの氷が入った湯のみに 濃いめの …

    続きをよむ
  • 【喫茶】かき氷(小倉、抹茶白小倉)

    氷は富士山の走水、柿田川湧水(かきたがわゆうすい)の水でつくった氷を使用しています。 くちのなかで、水本来のおいしさを感じていただけるように、 すこし氷を粗めにかいています。 白蜜をかけた美しく真っ白な氷に、つややかに炊 …

    続きをよむ
  • 【喫茶】水ようかん(こし、抹茶)

    竹の器に流した水ようかんです。 お味は、こしあんと抹茶の2種類です。 小豆の風味を楽しむなら、こしあんを。 さわやかな風味を楽しむなら、 地元産の御厨在来(みくりやざいらい)を使用した抹茶を。 どちらを選んでも、 ひんや …

    続きをよむ

アーカイブ