とらや工房からのお知らせ
カテゴリー
-
【イベント】七夕神楽
とらや工房のある静岡県御殿場市の東山では、 年に3回、神楽の舞が行なわれます。 (1月 正月神楽、7月 七夕神楽、10月 湯立神楽) 東山に150年ものあいだ伝えられてきた伝統ある神楽の舞で、 とらや工房でも正午頃に披露 …
続きをよむ… -
【イベント】夏休みワークショップ
毎年恒例の、東山旧岸邸が主催する「夏休みワークショップ」をご紹介します。 小学校高学年のお子さまと保護者の方を対象としたワークショップで、とらや工房は〝和菓子の絵付け〟を担当しています。 ご参加の皆さまと年齢が近いスタッ …
続きをよむ… -
【喫茶】かき氷(白蜜・抹茶蜜)
柿田川の天然水でできた氷をかき氷にしました。 蜜は特製の白蜜と、御殿場産のみくりや在来(注)の抹茶を 使用した抹茶蜜からお選びいただけます。 どちらも小倉餡が添えてあります。 夏の暑さの中、深緑に囲まれたとらや工房で食べ …
続きをよむ… -
【季節限定菓子】梅もち
地元の農家の方に漬けていただいた梅干を、 丁寧に裏漉ししておつくりした求肥製のお菓子です。 中の白こし餡と表面の求肥生地に梅干をあわせています。 梅干の甘酸っぱさを感じるお菓子に仕上げました。 ぜひお試しください。 ―― …
続きをよむ… -
【お知らせ】干羊羹の販売日など
6月より「干羊羹」の販売を、金曜日・土曜日の限定販売とさせていただきます。 これは、生産数に限りがあり開店直後に売り切れとなる日が続いているため、 販売日と購入数を限らせていただくことで、開店前からお並びいただいたにも関 …
続きをよむ… -
【お知らせ】初夏の味覚祭を休止します
とらや工房では、味覚祭と題して1年に2回、 御殿場(みくりや地方)に古くから伝わる郷土料理を参考にした 手づくりのお惣菜をご用意しておりましたが、今年は、例年6月に行なっておりました初夏の味覚祭を休止することといたしまし …
続きをよむ… -
【臨時休業】5月7日(月)
2018年5月7日(月)は臨時休業させていただきます。 翌5月8日(火)に、特別営業「注文をまちがえる料理店 at とらや工房」を開催することもあり、5月7日(月)はお菓子や餡の製造量増加を受けた設備工事(新たな排水処理 …
続きをよむ… -
【イベント】注文をまちがえる料理店の 詳しいお話し
多くのお問い合わせをいただき、ありがとうございます。 ご予約はお受けしていませんので、以下の4月28日のお知らせに従い整理券をお受け取りください。 (4月28日公開・5月5日更新) ——̵ …
続きをよむ…