とらや工房からのお知らせ (軽食)

アーカイブ

  • 【軽食】雑煮

    雑煮といえば地方の味、家庭の味、さまざまですが、 いつの間にか、馴れ親しんだ味があるかとおもいます。 1月2日~1月7日の6日間限定で、 とらや工房特製の「雑煮」を販売します。 もう雑煮を召しあがった方も、そうでない方も …

    続きをよむ
  • 【軽食】とらや工房の釜めし

    とらや工房初めての釜飯をはじめます。 栗の甘露煮と香ばしいおこげと しいたけ、しめじ、まいたけ、三種類のきのこの調和をお楽しみください。 お吸い物、香の物とセットでご提供いたします。 尚、炊きたてをお召し上がりいただくた …

    続きをよむ
  • 【軽食】とらや工房 秋の味覚祭

    とらや工房では、味覚祭として春季と秋季の2回、 御殿場(みくりや地方)に古くから伝わる郷土料理を参考にした 手づくりのお惣菜を、昼食にご提供させていただいております。 秋の実り、旬の食材を使用した家庭料理を、お好きなだけ …

    続きをよむ
  • 【軽食】栗おこわ

    おまたせいたしました。 今年も栗おこわが始まります。 とらや工房の栗おこわは、新栗を使用しております。 もちもちのもち米と、ホクホクの甘い栗の 季節の味覚をお楽しみください。 一緒にお汁粉も販売を再開いたします。 ――― …

    続きをよむ
  • 【軽食】枝豆とひじきのおこわ

    あざやかな枝豆がたくさん入ったおこわです。 ほんのりとした塩味に、蒸しあげています。 枝豆とひじきの食感をお楽しみください。 いっしょに添えているのは、三つ葉としいたけのお吸い物と 御殿場名産の水かけ菜の香の物です。 こ …

    続きをよむ
  • 【軽食】そうめん

      夏はさっぱりと、のどごしの良い小豆島のそうめんをご用意いたします。 葉ねぎと茗荷の薬味でお召しあがりください。 ――――――――――――――――――――――――――――――――― そうめん 販売期間:7月1 …

    続きをよむ
  • 軽食(赤飯とけんちん汁)

    本日より、軽食が、赤飯に変わりましたので、お知らせいたします。 たけのこが取れなくなってしまった為、急な変更となってしまいました。 次回は、たけのこが沢山出るよう期待してください。 軽食 【価格】850円 【販売期間】  …

    続きをよむ
  • たけのこおこわ

    お待たせいたしました。いよいよ、とらや工房に「たけのこ」の季節がやってきました。 毎年、とらや工房では、自分達で収穫したたけのこを使って、「たけのこおこわ」を作っています。 この時期にしか味わえない、「たけのこおこわ」を …

    続きをよむ
  • かわりました

    2/1より、お菓子・軽食がかわりました。 ■軽食 「いなりずし」 油揚げの味付けには、黒糖を使用し、米には 赤酢(酒かすを使用した酢)をつかい、コクと旨みのある 「いなりずし」に仕上げました。 とらや工房特製の味噌汁・地 …

    続きをよむ
  • 御殿場からおいしいごはんを贈ります

    試食を重ねた結果、やはりいちばんおいしい状態で みなさまにお出ししよう!ということで、 おにぎりの海苔は、巻かずにお出しします。(1/8追記) —————&#8 …

    続きをよむ

アーカイブ