とらや工房からのお知らせ (2014年)
カテゴリー
-
【季節限定菓子】草大福
瑞々しいよもぎをたくさん使ったもちで、 小倉餡を包みました。 よもぎの香りと鮮やかな緑色は、さわやかな春をかんじさせますが、 春の新芽は、香りだけでなく栄養価も高く 薬用としても用いられることがあるそうです。 季節の移り …
続きをよむ… -
【季節限定菓子】抹茶きんとん
新緑が眩しい季節となりました。 この季節は、香りゆたかな地場産の抹茶を使用した 抹茶きんとんをおつくりしています。 茶巾絞りで表面に絞り目をつけ、仕上げに氷餅をつけたお菓子です。 とらや工房で働いていると、 絞り目で、そ …
続きをよむ… -
【季節限定菓子】黒糖まんじゅう
沖縄産の黒糖を、皮と餡に使用したまんじゅうです。 生地にはお餅の粉を使用しておりますので、 ふわふわもちもちした食感に仕上げています。 濃厚な黒糖の風味と食感をお楽しみください。 ―――――――――――――――――――― …
続きをよむ… -
【季節限定菓子】柏もち
とらや工房では、端午の節句にちなみ、 期間限定で柏もちをお作りしています。 白いお餅には、上品な甘さのこし餡を、 薄紅色のお餅には、地場産の味噌を使用したみそ餡を 包みました。 大きな柏の葉から見える、お餅が、 なんとも …
続きをよむ… -
【イベント】田中屋本店 笹だんご
新潟の田中屋本店さまの笹だんごを 期間限定販売いたします。 新潟では、旧暦の端午の節句に無病息災を願って食べたそうです。 よもぎを使ったお団子を笹に包んでいるので、 よもぎと笹の豊かな香りが広がります。 とらや工房では、 …
続きをよむ… -
【臨時営業】4月29日(火)臨時営業します。
とらや工房の定休日は、毎週火曜日となっておりますが 4月29日(火)は、営業いたします。 みなさまのお越しを心よりお待ちしております。 ※尚、4月29日は隣接の東山旧岸邸も開館予定です。 ――――――――――――――― …
続きをよむ… -
【できごと】たらの芽
とらや工房の敷地にはタラノキがあります。 桜の花が咲くのと同時にたらの芽がいっせいに出始めます。 たらの芽は山菜のなかでも知名度が高く、 美味しい山菜のひとつとして知られていますが とらや工房では、自然のままを大切にして …
続きをよむ… -
【そのほか】とらや工房のお漬物
御殿場の特産品でもある水かけ菜。 とらや工房では、水かけ菜のお漬物を、地元の農家の方にお願いして、 作っていただいております。 今年は雪の影響もあり、 お漬物に適した水かけ菜を選別するのに非常に時間がかかったそうです。 …
続きをよむ… -
【そのほか】静岡県景観賞について
とらや工房は、2011年に静岡県景観賞の優秀賞をいただきました。 そしてこのたび、御殿場市さまにより、その記念碑が、敷地内に設置されました。 とらや工房の敷地は、日頃からできるだけ自分たちの手で手入れをするようにしていま …
続きをよむ… -
【そのほか】求肥(ぎゅうひ)のつくりかた
求肥(ぎゅうひ)を使ったお菓子は、意外と身近にあるものです。 みなさまも、一度はどこかで 召しあがったことがあるのではないでしょうか。 もちもちとした柔らかいお餅の一種です。 お客さまとおはなししていると、 ご自宅で洋菓 …
続きをよむ…